基礎研究から臨床医学、医療へ

NOG-IL6 マウス

Home » 製品&サービス » NOG-IL6 マウス

NOG-IL6マウス

次世代重度免疫不全 NOG-IL6 マウス

次世代重度免疫不全 NOG-IL6 マウス
系統名(カルタヘナ情報) マウス NOG-hIL-6 Tg
系統名(略称) NOG-IL6 マウス
  • NOG-IL6マウスは、日本国内で生産しお届けします。
  • NOG-IL6マウスをご購入後、お客様の施設で臍帯血由来造血幹細胞(HSC)を移入し、ヒト化マウスを作製使用することが可能です。
  • 妊娠マウスの納品が可能です。
開発

CMVプロモーター下流にヒトIL-6遺伝子を配置したベクターを(NOD♀ x NOG♂)F1前核期受精卵へマイクロインジェクションし、NOGマウスと交配して樹立しました。

特徴
  • 重度免疫不全マウスであるNOGマウスにヒトサイトカインであるhIL-6を発現させたマウスです。
  • 移入した造血幹細胞の単球への分化が促進されます。
研究用途
  • 腫瘍内浸潤マクロファージ(TAM)の研究
  • IL-6依存的な急性骨髄性白血病の検体のホスト
  • 担癌後のCAR-TやTCR-T細胞療法のin vivo実験モデル
生産と供給
  • 日本クレア株式会社に生産を委託し、日本国内で生産しています。
  • AAALAC認証を含む国内第三者認証をうけた生産施設で生産しています。
    日本クレア株式会社動物福祉への取り組みはこちら
  • 動物の輸送は、温度管理された専用車両により行います。
  • NOG-IL6マウス表現型の品質管理として、ヒトIL6分泌量の測定を実施しています。
背景データ

ヒト化 NOG-IL6 マウス

  • ヒト造血幹細胞(HSC)を移入したモデルが汎用されます。
  • 日本国内でHSC移入ヒト化NOG-IL6マウスを作製し、お客様にお届けしています。
  • 生産は、ご注文をいただいた後開始します。単球や、マクロファージを対象とするご研究には、HSC移入後、早期に納品させていただくことを推奨しています。
  • ヒト化NOG-IL6マウスに担がんしたモデルを使用した薬効試験を受託いたします(注1)
  • CAR-Tなどお客様が提供される細胞を移入して作製したモデルを使った受託試験も可能です。

(注1)通常、がん細胞株(またはPDX腫瘍)はお客様に準備していただいておりますが、購入可能な細胞の場合は弊社で購入することも可能です。

HSC移入ヒト化NOG-IL6マウスの特徴
  • HSCを移入した、ヒト化NOG-IL6マウスは、ヒト単球/マクロファージの分化亢進を示しました。かなりの数のヒト単球がHLA-DR発現に対して陰性であり、ヒト化NOG-IL6マウス由来の脾臓および末梢血中の未熟骨髄系細胞に類似していたが、ヒト化した従来のNOGマウスでは、見出さなかったと報告されています。
  • ヒト化NOG-IL6マウスの腫瘍浸潤マクロファージは、免疫調節性骨髄系細胞のマーカーであるCD163を高レベルで発現し、アルギナーゼ-1(Arg-1)、IL-10、VEGFなどの免疫抑制分子を産生しました。このような細胞はヒト化NOG-IL6 マウス由来であり、従来のヒト化NOGマウスでは見られず、in vitro 培養において抗原刺激に応答したヒトT細胞増殖を抑制しました。
  • これらの結果は、機能的なヒトTAMがヒト化NOG-IL6マウスにおいて開発され得ることを示唆しています。
  • ヒト化NOG-IL6マウスは、免疫調節/免疫抑制性骨髄系細胞を標的とする新規がん免疫療法の開発に貢献すると期待されます。(Hanazawa et al. Front Immunol 2018)
  • ヒト化NOG-IL6マウスの特徴、ヒト化NOG-IL6マウス作製及び使用実験プロトコールに関しまして、詳細な説明会をオンラインを通して提供させていただいております。ご希望のお客様は、こちらまでお気軽にご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
背景データ

文献集

Generation of Human Immunosuppressive Myeloid Cell Populations in Human Interleukin-6 Transgenic NOG Mice. (Original, humanized mice, NOG IL6 mice, Myeloid Cell)
Front Immunol. 2018 Feb 2;9:152. doi: 10.3389/fimmu.2018.00152. eCollection 2018.
Hanazawa A, Ito R, Katano I, Kawai K, Goto M, Suemizu H, Kawakami Y, Ito M, Takahashi T.